関西アーバン銀行の株を買いたい人の為のページ

チャート

関西アーバン銀行
ライブチャットで検索
関西アーバン銀行(2006年3月末現在)
英文名 Kansai Urban
Banking Corporation
銀行番号 0554
頭取 伊藤忠彦
店舗数 104店
設立 1922年7月
資本金 370億円
従業員数 1,717人
総資産 2兆6,402億円
預金残高 2兆2,821億円
貸出金残高 2兆1,314億円
本店
所在地 500-8565
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目2番4号

概要
2004年2月1日に、幸福銀行の営業を譲り受けた関西さわやか銀行を関西銀行が合併し発足。同日は日曜日であった為、窓口営業の開始はその翌日から。統一金融機関コード(銀行コード)は0554。
同行は三井住友銀行が資本参加している為、ATMでは、同行のカードは自行扱いとなる。
100の支店と4の出張所をあり、主に大阪府内に店舗を構えている。
総資産は、約2兆円で大阪府内の地方銀行、第2地方銀行で第2位である。
頭取は旧・関西銀行出身の伊藤忠彦で、会長は旧・関西さわやか銀行出身の高橋修一である。




沿革
1922年(大正11年)7月 - 山城無尽株式会社設立。
1951年(昭和26年)10月 - 山城無尽株式会社が株式会社関西相互銀行と商号変更。
1989年(平成元年)2月 - 株式会社関西相互銀行が普通銀行に転換し、株式会社関西銀行と商号変更。
2000年(平成12年)9月26日 - 株式会社関西さわやか銀行設立。
2001年(平成13年)2月26日 - 株式会社関西さわやか銀行が株式会社幸福銀行より営業を譲り受け、営業開始。
2004年(平成16年)2月1日 - 株式会社関西銀行を存続銀行として株式会社関西さわやか銀行と合併し、株式会社関西アーバン銀行と商号変更。

保有株数
三井住友フィナンシャルグループが保有している関西アーバン銀行株の議決権比率は54.03%である(平成17年6月現在)


外部リンク
関西アーバン銀行

JFEホールディングス  関西アーバン銀行  テンプスタッフ  蝶理  東京ドーム トップへ戻る