株式会社三菱倉庫の株を買いたい人の為のページ
株式会社三菱倉庫
種類 株式会社
市場情報 東証1部 9301
大証1部 9301
めちゃぬけで検索
本社所在地 〒103-8630
東京都中央区日本橋1-19-1
設立 1887年4月15日
業種 倉庫・運輸関連業
資本金 223億9,300万円
(2006年3月末現在)
外部リンク http://www.mitsubishi-logistics.co.jp/
歴史
三菱倉庫の前身である東京倉庫が1887年に創設されてから、1918年に現在の「三菱倉庫」への社名変更を経て、2007年で創設120周年を迎える。
三菱財閥の中では、日本郵船、三菱商事、三菱重工、三菱東京UFJ銀行に次いで創設された伝統と歴史のある企業である。
事業内容
大きく分けると「物流」と「不動産業」の2つに分類される。
「倉庫事業」をはじめ「港湾運送」「国際輸送」、そして「不動産事業」が主な事業内容である。
物流事業は、120年の伝統を誇り世界中に関連会社を持ち、実績は日本の倉庫業界では首位である。日本最大の倉庫も保有している。
また不動産事業での収益も大きく、複合商業施設である神戸ハーバーランドや、M.M.TOWERS
FORESISをはじめとする分譲マンションの開発も手掛けている。
2006年8月24日には横浜駅東口で再開発されている横浜ベイクォーターもオープンするなど、不動産事業も活発である。
外部リンク
三菱倉庫株式会社