株式会社極東証券の株を買いたい人の為のページ
株式会社極東証券
種類 株式会社
市場情報 東証1部 8706
本社所在地 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-4-7
電話番号 03-3667-9171
設立 1947年(昭和22年)3月13日
業種 証券・商品先物
代表者 代表取締役社長 菊池廣之、代表取締役副社長
菊池一広
資本金 51億6200万円(2006年3月31日現在)
売上高 119億5800万円(2006年3月期)
総資産 898億9600万円
従業員数 単体255人、連結260人(2006年3月31日現在)
決算期 3月
主要株主 有限会社みつる[1]6.13%、菊池廣之5.8%、七十七銀行4.96%、三井住友銀行4.67%、中央三井信託銀行4.57%、菊池一広2.92%
外部リンク http://www.kyokuto-sec.co.jp/
概要
店頭、営業マンによる保守的富裕層向けの対面営業に特化した営業形態を取る。東京都、神奈川県、大阪府、愛知県に9店舗を展開している。
ムービーガールズで検索
外国債券・不動産投資関連の商品に特色を持つ。
沿革
1947年(昭和22年)3月 冨士証券株式会社として設立。
1949年(昭和24年)12月 冨士証券の営業を継承し極東証券株式会社を設立。
1990年(平成2年)10月 三井グループの出資を受ける。
2000年(平成12年)9月 極東不動産株式会社を合併。
2005年(平成17年)4月 東京証券取引所第2部に上場。
2006年(平成18年)3月 東京証券取引所第1部に指定替え。
関係会社
連結子会社
極東プロパティ
株式会社FEインベスト
非連結子会社
株式会社極東証券経済研究所
脚注
↑ 創業者の菊池家の財産保全会社
外部リンク
極東証券公式サイト